1. ホーム>
  2. 当院について>
  3. 採用情報

RECRUIT 採用情報

クリック/タップして詳細表示

  • 創立年
    創立年
  • 働き方
    働き方
  • 年間休日
    年間休日
  • 教育体制
    教育体制
  • 勉強会
    勉強会
  • 福利厚生
    福利厚生
  • 好きな検食ランキング
    好きな検食ランキング
  • 院内の雰囲気
    院内の雰囲気
  • イベント
    イベント
創立年
創立年

明治32年創立

働き方
働き方
日勤8:30~18:00
夜勤18:00~9:00
夜勤体制は3名でおこないます。
2交代シフト制となります。
年間休日
年間休日
年間休日96日
※リフレッシュ休暇3日
教育体制
教育体制
新生児蘇生法[アドバンスドコース]
当院では、NCPR新生児蘇生法[アドバンスドコース]の資格取得に向けての支援をしております。
分娩後の新生児に対してNCPR新生児蘇生法に準じて行っておりますので、高い技術を習得できます。

ソフロロジー式分娩法
日本ソフロロジー法研究会正規認定施設であり、当院は助産師に資格取得を義務付けております。

勉強会の実施
当院では様々な内容の勉強会を第一水曜日に全スタッフを対象に実施しております。
勉強会
勉強会
毎月第3水曜日に勉強会を実施しており、 外部から講師を呼んで院内勉強会を実施することもあります。
また、医療安全に関する項目や、性的マイノリティー等、院外に出て勉強会を実施することもあります。
福利厚生
福利厚生
短時間勤務制度
勤続1年以上より時短勤務を選べます。
お子様が3歳になるまでの間、6時間の時短勤務を選択することができます。
・資格取得援助金
・確定拠出年金制度
好きな検食ランキング
好きな検食ランキング
1位 当院オリジナル季節野菜のビーフカレー
2位 ミラノ風カツレツ
3位 若鳥のチリソース煮
院内の雰囲気
院内の雰囲気
20代
知識と経験が豊富な先輩方からいろんなことを学んでいます。日々スキルアップするために病棟での勉強会等も充実しているので自分の知識の見直しや最新のガイドラインの内容の勉強もでき、質問も先生や先輩に聞きやすい雰囲気です。

30代
判断に迷うことがあっても、経験豊富な先輩や先生方に相談しながら、患者様に寄り添って対応できる雰囲気です。院内勉強会は月に1回、院外の研修もスキルアップのために受講できる環境です。

40代
先生方はじめ、スタッフみんなが向上心が高く、日々刺激をもらえます。勉強会やカンファレンスで学ぶ機会が多く、自身のブラッシュアップにつながってます。先生は相談しやすく、スタッフ同士も意見を言い合える雰囲気のため、お母さんやその家族の希望に沿った統一した助産・看護ケアを行うことができ、やりがいあふれる職場です。
イベント
イベント
立花レディースクリニックでは、季節ごとにみんなで交流をとるイベントをしています。
夜勤者は不参加になりますが、豪華食事を夜勤時に用意しています。行先はアンケートか、院長・理事長のおすすめの場所になることが多いです。

夏 納涼会
夏を乗り切るために理事長・院長がおすすめするお店でスタミナがつく料理をみんなで食べに行きます。

秋 白秋祭水上パレード
柳川の名物川下りをしながら、食事をします。紅葉をみながら、船上で特別な時間をみんなで共有し、花火をみて楽しみます。

冬 忘年会
食事をとるだけではなく、理事長・院長より豪華賞品があたるビンゴ大会等を実施します。
美容グッズ等、1年無事終わったことをねぎらい先生からプレゼントされます。
閉じる
採用情報

意見交流会や日頃からの会話をきっかけに

立花レディースクリニックでは、定期的に管理職と現場スタッフを働き方について意見交流会を実施しています。
男性の目線・女性の目線をとりいれ、よりよく働ける環境になるように努めております。
その他にも、日常の会話などで出てきた問題点等にも焦点をあて、交流課で出た意見を即決・導入することもあります。

~カラー分け制服の導入~

テレビでみた情報だけど、夜勤の人と日勤の人の制服が違う病院もあるみたいです。
勤務体系を視認できると、時間になったら気兼ねなく退勤できるようになると思うので導入を検討しています。
勤務時間を確認するより先に、近くの人に仕事を手伝ってもらうこともあるので、
ひと目でわかるのは非常にストレスフリーになると思います!
パッと見ただけで把握できると、いろんな気遣いの負担が減るので良いですね。
2色のカラー分け制服ができました
2色のカラー分け制服ができました
意見交換から2週間程度で、新しいユニフォームが導入されました。
日勤と夜勤のスタッフがひと目で把握できるようになると、残業しているスタッフが目にとまりやすくなるので、定時で業務を終了するという意識が高まります。

どちらのカラーもステキで、スタッフにも喜んでもらえました!

~夜勤人数の見直し~

当院を選んでくださる患者様が増えることはとても嬉しいのですが、分娩数が多くなると業務量も増えてきました。
あまりに多忙になると、ミスや医療事故の危険性につながるのでは?と心配です。
たしかに、最近みんな忙しいですよね。当然ですが、患者様に提供するサービスは
「安全・安心」できないといけません。
人数を増やし、みんなの負担が減るように雇用を検討する必要がありますね。
それなら、スタッフの増員に合わせて夜勤の勤務人数も増やすのはどうだろうか?
夜勤帯が一番負担になるし、今後新人スタッフが入職してきたときにも、安心して勤務できるのではないかな?夜勤帯の体制も合わせて検討しましょう!
夜勤のスタッフ体制を見直しました
夜勤のスタッフ体制を見直しました
現在、当院では2名の助産師と1名の看護師の合計3名で夜勤の勤務をすることが定着しています。

人数が増えると一人ひとり業務負担も軽減でき、働くスタッフにはもちろん、患者様にも安心感が生まれると感じています。

先輩社員の声

院内の雰囲気はどんな感じ?
20代スタッフ

知識と経験が豊富な先輩方からいろんなことを学んでいます。
日々スキルアップするために病棟での勉強会等も充実しているので自分の知識の見直しや最新のガイドラインの内容の勉強もでき、質問も先生や先輩に聞きやすい雰囲気です。

30代スタッフ

判断に迷うことがあっても、経験豊富な先輩や先生方に相談しながら、患者様に寄り添って対応できる雰囲気です。
院内勉強会は月に1回、院外の研修もスキルアップのために受講できる環境です。

40代スタッフ

先生方はじめ、スタッフみんなが向上心が高く、日々刺激をもらえます。勉強会やカンファレンスで学ぶ機会が多く、自身のブラッシュアップにつながってます。先生は相談しやすく、スタッフ同士も意見を言い合える雰囲気のため、お母さんやその家族の希望に沿った統一した助産・看護ケアを行うことができ、やりがいあふれる職場です。

スタッフに聞いた職場のここが良い!
子どもの成長を一緒に喜んでくれてます

妊娠中も先生やスタッフ皆がとても気遣ってくれて、大きなトラブルもなく順調にマタニティライフを送ることができました。産休、育休に入ってからも病院に来るたび、皆が声をかけてくれて、子どもの成長を一緒に喜んでもらえるアットホームな職場です。

仕事も家庭も両立できています

産休・育休制度だけでなく、時短制度もあり妊娠や子育てなど、様々なライフスタイルに合わせ仕事と家庭の両立ができるともて働きやすい環境です。また、仕事や子育てについて相談ができ、一緒に考えてくれる先生やスタッフがたくさんいるあたたかい職場です。

キャリアアップも応援してくれます

産婦人科は女性の一生に渡って関わることができるのが一番の魅力です。
外来、病棟、手術と内科的にも外科的にも学ぶことができ、忙しい中にもとてもやりがいを感じています。また勉強会もあるので、スキルアップを図ることもできます。

  • 現在の募集状況

当ホームページのお知らせに随時掲載いたします。

  • ご応募について

お近くのハローワークへお問い合わせください。